Nusa Penidaの魅力を発信すべく、またNusa Penidaを多くの人に訪れてもらい多様な人に刺激を受けてもらえる場を作りたいと思い計画中。
Episode2では開業までの流れを描いてみる。
👇Nusa Penida記事についてはこちら👇
目次
秘密基地、芸術村 開業の流れ
| 実作業 | オンライン作業 |
| やりたい思いを描く | ブログで経過報告を発信 (他者への発信と記録) |
| コンセプトをまとめる (雰囲気、客層、宿泊体験の狙い) | |
| 事業計画を立てる | |
| 場所を決める (専門家の診断含め) | 独自のSNSアカウント作成、大きく発信していく (Youtube, Instagram, Twitter, Facebook) |
| 地域との協力 (地域住民との信頼関係の構築が重要) | |
| 開業時期を決める | |
| デザインを決める (リフォームが必要であれば) | 工事の進捗状況を配信 |
| 出資者を募る | クラファンの準備・開始 プレゼンソフトPreziでスマートにPR? |
| 協力者、スタッフを探す | Webサイト作成 (オープン予告ページ、随時更新) |
| メディアへの広告出稿 | ホテル予約サイト |
| オープニングイベント (出資者、運営者、スタッフ、家族、関係者全員) | 会員募集 |
| 芸術村維持料月額会員$20?? | |
| 定期的にクリエイターを募るイベントを開催 | オンラインサロン |

最近のコメント